英語の名言から学ぼう~F・スコット・フィッツジェラルド①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~F・スコット・フィッツジェラルド①~

加藤学習塾ブログ

2023/02/03

みなさん、こんにちは。

今日はF・スコット・フィッツジェラルドの名言を見てみましょう。
彼は20世紀前半のアメリカの小説家で、現代アメリカ文学で著名な方です。

"Whenever you feel like criticizing anyone, just remember that all the people in this world haven't had the advantages that you've had."

(誰か批判したくなったときはいつでも、この世界の人々はみな、あなたが今までずっと恩恵を受けていたのと同じぐらいの恵まれた環境にいたわけではないということをただ覚えておいてください)


英文を見ていきますと、「whenever」は「~するときはいつでも」。「all~not~」の形で部分否定で「みんなが~しているわけではない」。

要は上から目線は、逆に自分が批判を浴びるということですね。
人を伸ばそうと思えば、その人のバックグラウンドをしっかりと把握した上で一人一人向き合う必要がありますね。
我々塾講師もそうですし、学校などの教育業界で教師が子どもと向き合うときもそうですし、それ以外の業種でも上司と部下の関係などいろいろあてはまりますね。
円滑な人間関係の作り方のポイントが濃縮されていますね。

みなさんも意識していきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/03/14
  • 加藤学習塾ブログ
SDGsを考えよう~ODAとは何か~国の経済の自立のために~

  • 2024/09/18
  • 加藤学習塾ブログ
模試の活用法

  • 2022/04/22
  • 加藤学習塾ブログ
じゃんけんは公平なゲーム?

  • 2023/03/01
  • 加藤学習塾ブログ
並列回路と直列回路を比べて発熱量が高いのは?

  • 2023/02/20
  • 加藤学習塾ブログ
意外な部首

  • 2025/02/14
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう〜バレンタインだからこそ恋愛の名言をみてみよう~
RECOMMEND
閲覧数ランキング