- みなさん、こんにちは!!
- 4月がスタートしています。
- 新しい月のスタートに新しいものを新調すると、気持ちも「よし!頑張ろう!!」という気になりますね。
- みなさん、ひとつ物を新調すると「あれも、これも......」と他のものも新調したり、揃えたくなったりしたことはありませんか??
- 心理学用語に"ディドロ効果"というものがあり、これは1つの理想的な物の購入をきっかけに他のものも買って揃えたくなる、という現象をさします。
- 水色が好きな方が、文房具などを水色に揃える、などです。スマホゲームのガチャでいくつかキャラを揃えると、シリーズ全体のキャラを揃えたくなる、というのも当てはまります。
- 心理的に、人は一貫性をもとめ、中途半端なことを嫌う傾向があるように思いますね。
- 私も、物を新調するなら一気に、まとめてするとその日から「よし!頑張ろう!!」という気になります。
- みなさんは、いかがでしょう。この4月の間に、文具やカバン、生活用品を統一したり新調すると、気分があがるかもしれませんね。
コメントする