- みなさん、こんにちは!!
-
本日は大晦日です。いよいよ明日から新年ですね。
-
大晦日には大掃除をするのが定番ですが、大晦日に「してはいけないこと」というものがあります。
-
それは、門松やしめ縄などの「正月飾り」をこの日に準備すること、餅つきをすること、です。
-
お正月飾りは30日までに用意しておくものであり、大晦日に準備するのは神様に対して失礼なのだそうです。
- 大晦日の餅つきは縁起が悪いとされるそうです。
- 様々な文化や風習が簡略化される今、感謝の気持ちは忘れずに新年を迎えたいものですね。
- それでは、残された2020年の時を無駄なく過ごしましょう。