なんて読むのでしょう?「瓩」|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

なんて読むのでしょう?「瓩」

加藤学習塾ブログ

2024/04/22

みなさん、こんにちは。

今日は漢字を紹介します。
なんて読むのでしょう?

二瓩百瓦四十瓱

実はこれはある単位の大きさを表しています。




答えは「2kg100g40mg」です。


瓦(かわら)はグラムを表す単位として漢字表記があてられました。
瓦の音読みである「ガ・グワ」がグラムの音に近いことや、漢字表記を崩し字で書いたときに「g」に似ていることからあてられました。
この瓦の文字に千を加えて「瓩」で「キログラム」、毛を加えて「瓱」で「ミリグラム」、さらに屯を加えて「瓲」で1000kgを表す「トン」があてられました。

他にもメートル法の単位に漢字が当てられたものがあるので調べてみると面白いかもしれませんね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/08/19
  • 加藤学習塾ブログ
猛暑の夜、歯磨き後にのどが乾いたら・・・

  • 2023/09/04
  • 加藤学習塾ブログ
日本地理の統計問題にチャレンジ~日米修好通商条約で開港した5港のある県の特色~

  • 2023/07/14
  • 加藤学習塾ブログ
オーストラリアの気候と農業

  • 2023/12/20
  • 加藤学習塾ブログ
英文法~分数表現~

  • 2024/01/26
  • 加藤学習塾ブログ
すれ違ったのはどの時点?

  • 2023/06/22
  • 加藤学習塾ブログ
英語の動詞の活用は不規則動詞が本来の規則動詞!?
RECOMMEND
閲覧数ランキング