「徒歩○○分」とは何?|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

「徒歩○○分」とは何?

加藤学習塾ブログ

2023/01/22

みなさん、こんにちは。


よく、道案内や不動産屋さんの広告で「徒歩○○分」という表示がありますね。
あれは分速80分が基準のようです。
女性のハイヒールをはいたときの速さが目安だそうです。

なので、地図上の距離が500mであれば、500÷80をして、小数部分は切り上げにして、「徒歩7分」という表示になるようです。

しかし、実際は、人混みであったり、信号があったり、曲がり角があったり、坂道であったりして、様々な地理的条件が影響します。

とはいえ、最近は、グーグルマップなど道案内アプリやウェブでは、すぐに、およその徒歩でかかる時間が表示されるので便利ですね。
街を徒歩で散策すると、新しい発見があるかもしれませんね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2024/12/12
  • 加藤学習塾ブログ
漢字の日 一般入試まであと89日!

  • 2022/05/17
  • 加藤学習塾ブログ
動物との触れ合い~心のやすらぎに~

  • 2022/03/28
  • 加藤学習塾からのお知らせ
ホームページをリニューアルしました

  • 2023/04/13
  • 加藤学習塾ブログ
伝統的文化を維持するイタリア・サルデーニャ島

  • 2025/03/17
  • 加藤学習塾ブログ
明後日合否発表 岡山県立入試

  • 2025/06/07
  • 加藤学習塾ブログ
試験前あるある!なぜ緊張するとトイレに行きたくなるの?
RECOMMEND
閲覧数ランキング