英語の名言から学ぼう~伊達政宗①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~伊達政宗①~

加藤学習塾ブログ

2022/07/22

みなさん、こんにちは。

今日は伊達政宗の名言を一つ紹介します。
伊達政宗は、独眼竜が特徴的な東北地方の戦国武将ですね。
そんな彼が放った一言がこちら。

"There is no pain if you think that you have come to the world."
(この世に客に来たと思えば、何の苦もなし)


この「the world」はここでは「世間・地域社会」みたいな狭い意味で使われています。
お客様として来ていると思えば、おもてなしに対して不満を言うのはお門違いという意味合いです。

最近、「お客様は神様」だという日本のビジネスを変に受け入れて、理不尽な要求や態度を示す顧客が増えていると思います。
欧米では、「お客様は自分の店に来ている人」つまり、お客様の方がそのお店の方針に従わないといけない立場です。

もう一度、この伊達政宗の言葉を意識して、謙虚とは何かを考えていきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/05/13
  • 加藤学習塾ブログ
helpの使い方の話

  • 2022/06/29
  • 加藤学習塾ブログ
ハワイ島の不思議~火山島の神秘~

  • 2022/07/18
  • 加藤学習塾ブログ
蒸散の役割~地球温暖化を抑える!?~

  • 2022/10/25
  • 加藤学習塾ブログ
ノルウェー~なぜEUに加盟しないの?~

  • 2022/11/20
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦~歴史家と歴史についての考察~京大入試過去問2000年より

  • 2023/04/10
  • 加藤学習塾ブログ
材木の種類
RECOMMEND
閲覧数ランキング
S